演題登録

一般演題

バイオフィルムに関し、あらゆる方面からの演題を募集いたします。
どうぞふるってご応募ください。

日本バイオフィルム学会「トラベルアワード」のご案内

日本バイオフィルム学会では、若手研究者の本学会学術集会の参加旅費の補助を行っています。

第36回学術集会において、現地でご発表いただけます一般演題応募者の方は、下記学会HPの若手奨励基金運営に関する規約をお読みいただき、応募資格をご確認の上、本部学会事務局にお申込みください。

1.演題登録期間

2022年 5月30(月)~7月8日(金)17:00 7月15日(金)17:00
演題登録は終了いたしました。

「演題登録」に加えて「事前参加登録」の手続きをお願いいたします

  • ※ 学生の方は参加費は無料ですが参加登録は必要となります。

2.発表形式

口演またはポスター発表のご希望を伺いますが、発表形式は事務局で決定します。
発表形式、演題番号、発表時刻は後日E-mailにて御連絡いたします。

  • 口頭発表
    発表 10分 + 質疑応答 3分(予定 演題数によっては変更有り)
  • ポスター発表
    発表・討論時間:2022年9月24日(土)午後予定

3.抄録形式

  • 演題名
    50字以内(英文の場合は100字以内)
  • 抄録本文
    1,000字以内(英文の場合は2000字以内)

以下一般演題抄録テンプレートに倣い作成してください。
作成に際しては、一般演題抄録登録例を参考にしてください。

演題登録は終了いたしました。

抄録原稿の内容は次の通りです。

  1. 演題名(全角50字以内)
  2. 筆頭演者名
  3. 共同演者名
  4. 筆頭演者、共同演者の機関名(所属・部門)
  5. 抄録本文(全角1,000字以内)
    抄録本文は【目的】、【方法】、【結果】または【成績】、【考察】または【結論】に分けて記述してください。

抄録原稿のほかに、2ページ目に次の内容もご記載ください。

  1. お名前(ふりがな)
  2. 希望演題区分(口演かポスター発表か)
  3. 40才未満で若手優秀発表賞に参加か否か
  4. ご所属
  5. メールアドレス
  6. 電話番号(当日連絡可能な)

4.演題登録方法

  1. メールによる演題登録のみ内容をよくご確認の上、テンプレートを送付ください
  2. テンプレート名:“一般テンプレート”+お名前(例 一般テンプレート東邦太郎)
    件名「第36回日本バイオフィルム学会演題登録 一般演題 お名前」
    (例 第36回日本バイオフィルム学会演題登録 一般演題 東邦太郎)としてください。
  3. メールにテンプレートを添付し、下記事務局までご提出ください。
  4. 演題登録確認メールを事務局より送信いたします。
    1週間以上確認メールが届かない場合は、お手数ですが下記事務局までお問い合わせください。
    事務局 E-mail: biofilm-36@ml.toho-u.jp

5.発表資格

一般演題(口演・ポスター)発表者:原則として、発表者は会期当日に本学会会員であることが必要です。
入会は下記のリンク「日本バイオフィルム学会ホームページ」にてご確認ください。

日本バイオフィルム学会ホームページ
http://square.umin.ac.jp/jsbr/nyukai.html

  • ※ 発表者は会員であることが必要ですが、学生・共同発表者(連名者)は非会員でも可とします。

6.若手優秀発表賞

40歳未満(2022年4月1日時点)の若手発表者を対象に優秀発表賞を審査します。口演発表・ポスター発表とも対象です。
審査員が会期当日に選定し、受賞演題の発表者に記念品を贈呈します。
対象者は、表彰式を閉会式にて行いますので、最後までご参加いただけますと幸いです。

7.発表について

発表方法等詳細については「司会・座長・演者の先生方へのご案内」(後日公開)をご参照ください。

一般演題(口演発表)演者の皆様へ

  1. 発表時間:10分 質疑応答: 3分 とします。(予定)(時間厳守)
  2. 動画や音声ファイルの使用はご遠慮ください。

一般演題(ポスター発表)演者の皆様へ(オンライン参加の場合については後日掲載)

  1. ポスター会場
    はまぎんホールヴィアマーレ1Fロビー
  2. 討議方法
    自由討論形式になります。
    指定のポスター発表時間前にご自身のポスター前に待機いただき、発表時間になりましたら発表・討論を行ってください。
  3. ポスターの作成要領
    右の図のパネル(縦210㎝、横90cm)、演題番号用紙、掲示用画鋲、発表者リボンを用意いたします。
    演題番号を掲示しておきますので、各自で演題名・発表者名及び所属と、発表内容を右図のように貼付してください。
  4. 掲示・発表・撤去

    貼付・掲示:2022年9月24日(土)13:00から14:00(予定)

    発表・討論:2022年9月24日(土)15時以降(予定)

    演者はリボンをつけ、ポスターの横に立ち、ご発表・討論をお願いいたします。
  5. 撤去:2022年9月25日(日)午後予定(時間厳守)
    所定の時間を過ぎても掲示されているポスターは、事務局にて撤収・廃棄いたしますので予めご了承ください。

8.後抄録集の発行について

当学術集会終了後、講演後抄録集(Bacterial Adherence & Biofilm)を作成いたします。
原稿作成・提出についての詳細は「司会・座長・演者の先生方へのご案内」(後日公開)をご参照ください。

企画演題(シンポジウム・教育セミナー・ランチョンセミナー)

1.演題登録期間

2022年 6月13日(月)~7月22日(金)17:00
演題登録は終了いたしました。

「演題登録」に加えて「事前参加登録」の手続きをお願いいたします。

2.抄録形式

  • 演題名
    50字以内(英文の場合は100字以内)
  • 抄録本文
    1,200字以内(英文の場合は2,400字以内)

以下、企画演題抄録テンプレートに倣い作成してください。
作成に際しては企画演題抄録登録例を参考にしてください。

演題登録は終了いたしました。

抄録原稿の内容は次の通りです。

  1. 演題名(全角50字以内)
  2. 演者名
  3. 共同演者名
  4. 演者、共同演者の機関名(所属・部門)
  5. 抄録本文(全角1,200字以内)
    共同演者はいらっしゃる場合のみご記載ください

抄録原稿のほかに、次の内容もご記載ください。

  1. お名前(ふりがな)
  2. 演題区分(シンポジウム、教育セミナー、ランチョンセミナー)
  3. ご所属
  4. メールアドレス
  5. 電話番号(当日連絡可能な)

3.演題登録方法

  1. .メールによる演題登録のみ内容をよくご確認の上、テンプレートを送付ください
  2. .テンプレート名:”企画テンプレート“+お名前(例 企画テンプレート東邦花子)
    件名:「第36回日本バイオフィルム学会演題登録 演題区分 お名前」
    (例 第36回日本バイオフィルム学会演題登録 シンポジウム 東邦花子)としてください。
  3. メールにテンプレートを添付し、下記事務局までご提出ください。
  4. 演題登録確認メールを事務局より送信いたします。
    1週間以上確認メールが届かない場合はお手数ですが下記事務局までお問い合わせください。
    事務局 E-mail: biofilm-36@ml.toho-u.jp

4.後抄録集の発行について

当学術集会終了後、講演後抄録集(Bacterial Adherence & Biofilm)を作成いたします。
原稿作成・提出についての詳細は「司会・座長・演者の先生方へのご案内」(後日公開)をご参照ください。